福岡県・佐賀県・長崎県版「長崎街道」(ふくおかけん・さがけん・ながさきけんばん「ながさきかいどう」)
福岡県・佐賀県・長崎県版「長崎街道」(ふくおかけん・さがけん・ながさきけんばん「ながさきかいどう」)
当時郵政省職員であった桑田建吾によりデザインされたものです。
長崎県の出島、佐賀県の精煉方・九州自動車道、福岡県の小倉城と常盤橋といった長崎街道上の名所を4枚1組の切手で示しています。
4枚1セットで流通している場合が多く、シートで流通していることはあまりありません。
もしシートで持っている場合はしっかりと保存・管理することで切手の価値を保つことができます。
もし現状の価値が知りたいときは、買取業者に査定してもらうのが望ましいでしょう。