A4サイズの封筒の切手はいくらを貼ればいい?
A4サイズの封筒の切手はいくらを貼ればいい?
今回は郵便料金についてのお話です。
つい数年前まではハガキは50円、定形郵便物の手紙は80円に設定されていました。
ですが近年の相次ぐ消費税増税により、現在のハガキの郵便料金は全国一律で一通62円、25g以内の定形郵便物は82円、50g以内の定形郵便物は92円に設定されています。
と言うわけでA4サイズ封筒に貼る切手料金も82円か92円…かと思いきや実は違います。
定形郵便物とは「重量50g以内かつ23.5×12×1cm以内のサイズ」のもの。
A4サイズの封筒は29.7×21cmなので、定形郵便ではなく規格内定形外郵便扱いとなるのです。
なお、規格内定形外郵便の料金は重量によって変わってきます。今回は重量別の料金を一覧にしてまとめてみたので、是非参考にしてみてくださいね。
・100g以内:140円
・150g以内:205円
・250g以内:250円
・500g以内:380円
・1kg以内:570円
こちらの一覧を見るとわかるように、A4サイズ封筒で送る郵便物の料金は120円から570円程度。
ちなみにご家庭で郵便物の重量を測って切手を用意しなくても、近所の郵便局に持っていけば重量計測と切手の貼布は局員さんが行ってくれます。
さて、ご家庭に切手がある方の場合は、郵便局内で局員さんに依頼せずとも自分で切手を貼ってポストに持っていけば、なんの問題もなく投函郵送が可能です。
ですが定形外郵便は料金に端数があったり重量によって料金が変わってきたりすることがあるので、重量の測り間違えや余分な切手の貼布(もったいないですからね)、切手料金の不足などに注意が必要です。
※「定形外郵便を送るために急遽コンビニで切手を買ったけど、残った少額切手は使いみちが無いなぁ」なんてことはありませんか?
確かに定形外の郵便物って滅多に扱う機会がないので、シートで10円や20円の切手を買ってもだいたい余らせてしまうのですよね。
そんな余った使わない切手は早めに売りに出してしまうのが一番。ウルトラバイヤープラスなら、少額の普通切手でも出来る限り高い買取を目指してくれるので、私もたびたび買取をお願いしています。
-
切手はコンビニで買えるの?...
切手はコンビニで買えるの? 今コンビニで切手を買ったことはあります
-
切手の見分け方 基礎知識...
はじめに 家族や友人から譲り受けた古い切手があるという方から「高く買
-
いらない切手、みんなはどうしてる?...
『知人から「いらないからあげる」と切手を大量に譲り受けた』『コレクター
-
国際文通週間 1994 士女遊楽図屏風 双六/将棋...
若衆が遊ぶ様子を描いた『士女遊楽図屏風』。 屏風に描かれているの
-
国際文通週間 1992 平治物語絵巻(へいじものが...
平安時代末期に勃発した平治の乱を題材とした絵巻『平治物語絵巻』。
-
毛主席詩詞(もうしゅせきしし)...
詩詞を書く毛沢東と彼が詠んだ詩詞を切手にした「毛主席詩詞切手」(文7)
-
牡丹(ぼたん)...
大輪の牡丹の花をモチーフにした中国らしい切手シリーズです(特61)。
-
趣味週間 1963 本多平八郎姿絵 千姫(しゅみし...
江戸時代初期の風俗画として有名な「本多平八郎姿絵屏風」の一遍を切り取っ
-
趣味週間 1962 花下遊楽図(しゅみしゅうかん ...
安土桃山時代の風俗画『花下遊楽図屏風』の一遍が1962年切手趣味週間記
-
オオパンダ(おおぱんだ)...
オオパンダ切手は1963年発行の1次、1973年発行の2次に別れ、1次
-
徐悲鴻 奔馬(じょひこう ほんば)...
中国の近代画家徐悲鴻の作品「奔馬」を題材とした切手です。 197
-
土田麦僊 舞妓林泉(つちだばくせん ぶぎりんせん)...
色鮮やかな舞妓さんが印象的な土田麦僊の「舞妓林泉」の切手は昭和43年の